広尾町Web版ハザードマップ
広尾町Web版ハザードマップは、お使いのパソコンやスマートフォンから自然災害が想定される区域(津波、洪水、土砂災害)や避難場所等の情報を電子地図に重ねて自由に確認することができるサイトです。
身の回りの危険箇所や避難場所の確認、避難経路の検討にご活用ください。
Web版ハザードマップ
ご利用の前に利用条件等をお読みになり、ご同意いただける場合は下記リンクからご覧ください。
- (日本語版)利用規約・利用条件(PDF形式:445KB)
- (英語版)Terms and Conditions(PDF形式:199KB)
- 操作マニュアル(User Manual)(PDF形式:612KB)
日本語版
英語版(English version)
このような使い方ができます
- 地図表示(地図、航空写真)や縮尺を自由に変更して、複数のハザード情報(津波・洪水・土砂災害)や避難場所を任意の組み合わせで表示することができます。
- 自分が選択した地点を印刷して、自分だけのオリジナルハザードマップを作成できます。(パソコン版のみ対応)
- スマートフォンからアクセスした場合、自分の現在地が表示され、外出先でも最寄りのハザード情報や避難場所の確認が簡単にできます。
紙のハザードマップとあわせて、ご家庭で職場や学校に向かうまでの危険箇所や避難場所のご確認をお願いします。
紙版ハザードマップ
このページの情報に関するお問い合わせ先
広尾町役場 企画課 企画防災係
TEL. (01558)2-0184