令和2年度高度無線環境整備推進事業(二次補正)における中間評価結果について

事業概要

(1)高度無線環境整備推進事業(総務省補助事業)を活用し、令和2年度当時、光ファイバが整備されていなかった地区に対して、民間事業者に対する補助を通じて光ファイバ等の伝送設備を整備し、住民(利用者)が屋内において高速無線通信(Wi-Fi)を利用できる環境を整備するもの。
(2)工事完了日  :令和4年3月15日
(3)サービス開始日:令和4年4月15日

目標及び達成状況

指標目標(累積数)
(目標年度)
実績値(累積数)
令和4年度令和5年度令和6年度
住家・ 事業者用 Wi-Fi49箇所(令和4年度) 98箇所(令和5年度) 123箇所(令和6年度)131160172
公共施設用 Wi-Fi2箇所(令和4年度)344

評価

・住家・事業所用Wi-Fi
 ⇒住民説明会及び町広報誌による情報発信を実施した。令和6年度末の実績値は目標値に対して140%の達成率であった。目標は達成しているが、引き続き普及活動を継続する。
・公共施設用Wi-Fi
 ⇒令和3年度に1箇所、令和4年度に2箇所、令和5年度に1箇所設置し目標値に対して200%の達成率であった。

課題への対応策

・家庭用Wi-Fi
 すでに目標値はクリアしているが、利用者増を目指し、引き続き広報活動を行う。
 また、利用回線数増加に向けて加入促進を継続して行う。

このページの情報に関するお問い合わせ先

広尾町役場 企画課 企画防災係
TEL. (01558)2-0184