広尾町自主防災組織育成交付金
広尾町では、自然災害による被害の防止及び軽減を図るため「広尾町自主防災組織育成交付金」を創設しています。
事業のねらいは?
自主防災団体が防災活動を行う上で必要な経費に対し、交付金を支出することにより、地域の防災力の向上を図ります。
対象となる団体は?
広尾町との「災害時要援護者支援に関する協定」を締結した団体で、規約を有し自ら作成した防災計画に基づき、主体的に地域の防災活動を行う団体が対象となります。
支援の対象となる事業は?
- 組織運営事業…自主防災組織の結成及び運営
- 防災活動事業…避難訓練及び防災意識啓発活動
- 防災備品購入事業…防災備品購入
交付金の内容は?
事業名 | 交付条件 | 交付額・率 | 交付限度額など |
組織運営事業 ※自主防災組織の結成及び運営 | 広尾町との「災害時要援護者支援に関する協定」を締結した団体で、規約を有し自ら作成した防災計画に基づき、主体的に地域の防災活動を行うこと | 5万円+世帯数×200円 | ・1団体につき1回 ・世帯数は申請年度の4月1日現在の数とする。 |
防災活動事業 ※避難訓練及び防災意識啓発活動 | 定期的な避難訓練や啓発活動を実施する | 交付対象経費×10/10 | 開催1回につき参加人数×200円 |
防災備品購入事業 | 必要な防災備品を購入する | 交付対象経費×2/3 | ・限度額5万円 ・1団体につき1回 |
交付要綱
- 交付要綱(PDF形式:10KB)
様式
このページの情報に関するお問い合わせ先
広尾町役場 企画課 企画防災係
TEL. (01558)2-0184