中高一貫教育制度
中高一貫教育制度について
平成18年度より、町内中学校と広尾高校の連携型中高一貫教育が始まりました。
基本理念
郷土広尾を愛し、心豊かに学び、新世紀をたくましく、主体的に生きる人を育てる。
~地域の教育力を結集し、広尾の子どもは広尾で育てる~
テーマ
基礎・基本の確実な定着と個に応じた指導
連携の柱
- 基礎的な学力を身につけ、個々の調和のある資質・能力を高めるための連携・接続
- 豊かな人間性や社会性を育む諸活動の連携・接続
- 地域に学び、自己を見つめる「総合的な学習の時間」における連携・接続
目指す生徒像
- 「確かな学力」を身につけ、自ら学び、自ら考える生徒
- 豊かな人間性や社会性を育み、自己実現に努力する生徒
- 地域に学び、地域に貢献する生徒
具体的な取り組み
- 中高における基礎基本の定着を目指した学習内容の効果的な接続と連携
- 相互乗り入れ授業や中学校での個に応じた少人数指導など、一貫教育を生かした指導
- 6年間を見通し、一貫性を持った「総合的な学習の時間」の連携・接続
- 英語検定・漢字検定など資格取得に向けた中高生の合同演習講習の実施
- ボランテイア活動や職場体験活動などの効果的な接続や合同参加
- 学校行事や部活動などにおける相互交流や合同開催
- 生徒会の相互交流やリーダー研修会などの開催について、生徒指導関係の定期的協議
中高一貫教育について
- 「広報ひろお」平成18年4月号特集(PDF形式:1MB)
「広報ひろお」平成18年(2006)4月号特集-中高一貫教育本格スタートへ
中高一貫だより
このページの情報に関するお問い合わせ先
広尾町役場 教育委員会 管理課 学校教育係
TEL. (01558)2-0186