広尾町地域包括支援センター

 地域包括支援センターは、町のみなさんが住み慣れた地域で、自分らしく最後まで安心して暮らせるよう必要となる援助や支援を行う高齢者のための総合相談窓口です。
 保健師、社会福祉士等が相談内容に応じて、適切な機関などと連携をとりながら支援を行います。

悩み、疑問、相談事、一人で抱え込んでいませんか?こんなときにお役に立ちます!
・介護予防・介護について〜身体の衰えや物忘れが心配、介護予防や介護保険について知りたい。
・権利を守ること〜権利の侵害や虐待の心配がある。
・高齢者に関する様々な相談ごと〜悩みやサービス利用について、どこに相談してよいかわからない。

相談窓口開設時間

・月曜日〜金曜日(祝祭日及び年末年始を除く)
・午前8時30分~午後5時15分

職員の配置状況
・主任介護支援専門員、保健師、社会福祉士、介護支援専門員、事務員

お問い合わせ
広尾町地域包括支援センター(役場内)
〒089-2692 広尾町西4条7丁目1番地
TEL:01558-2-3370 FAX:01558-2-6662
E-mail:shien@town.hiroo.lg.jp

休日・夜間の連絡先 ※宿直員対応
TEL:01558-2-2111 (広尾町役場)

広尾町福祉サービスについて

地域包括支援センターの重要事項説明書について

内容については、以下のファイルをご確認ください。

このページの情報に関するお問い合わせ先

広尾町役場 地域包括支援センター 在宅支援係
TEL. (01558)2-3370